アフィリエイト 実践準備

「アフィリエイト 実践準備」の有益情報をお届け!

アフィリエイトはビジネスだ

アフィリエイト虎の巻を実践するブログ

2011年05月22日

アイデアを整理するために

【アイデアを整理するために】

副業アフィリエイト実践中! ただいまの順位は? →ビジネスブログ100選

アフィリエイトに必要なことは、
アフィリエイトをしようとする商品について、
どんな使い方をすると便利か、ということを考ることです。

その商品を使うことで、

こんなことが出来ます。

こんな使い方をすると便利です。

こんな結果を得ることが出来るんです。


と、紹介することで、
その商品が売れていくわけですよね。


ひとつの商品を、色んな角度から見直し、
お客さんが、喜びそうな使い方を提案しなければならないわけで、

沢山のアイデアをまとめる必要が出てきますよね。


アイデア出しのコツは、
どんどん湧いてくるアイデアを
効率よく纏め上げること。

同じ様な項目をまとめたり、
一つの項目から、さらにアイデアを深めたり
していくので、アイデアとアイデアの関係を
うまく整理していくことが必要になります。


そんな、アイデア出しをサポートしてくれるツールがあります。

FreeMindといって、
マインドマップという図を書くためのツールになります。

詳しくはこちらのサイトで解説されていますので、
ぜひ使ってみてください。

    ↓
 
FreeMind使おう会 - アイデアわくわく♪みるみるまとまる



****************************
副業アフィリエイト 本気で実践 それがビジネス

アフィリエイトに関する疑問や質問がありましたら、
こちらの問い合わせページに記入して送信してください
http://go-toranomaki.seesaa.net/article/115700462.html

基本的にどんな質問にもお答えします。


↓↓ それと、応援クリックをよろしくお願いします ↓↓
      ビジネスブログランキング100選へ
****************************

posted at 14:19
Comment(0)
カテゴリー:アフィリエイト 実践準備
エントリー:アイデアを整理するために
2011年05月17日

無料キャンペーンの紹介から始める

【無料キャンペーンの紹介から始める】

副業アフィリエイト実践中! ただいまの順位は? →ビジネスブログ100選

始めてアフィリエイトをするときに、
何から始めればいいのかって、悩みますよね。

手っ取り早く報酬を取ることが目的なら、
自己アフィリが一番ですが、数に限りがあるので、
長期間継続することが出来ません。

自己アフィリは、記事を各練習と
報酬を受け取るまでの流れを体験する程度で卒業するとして、
次に何をすればいいのでしょうか?



オススメするのは無料のキャンペーンです。


無料のものを紹介するので、
高額なものを紹介するよりは、報酬が発生する可能性が高くなりますし、

紹介する物自体を自分が無料で手に入れることができるので、
しっかりと中身を確認してから、紹介できます。


この、中身をきちんと確認するというのは重要で、

中身を知らず、セールスページだけ読んで紹介するのと
中身を知って、セールスページに書かれていない内容に
踏み込んで紹介するのとでは、反応が全く違うものになります。



例えばこちら
http://123direct.info/tracking/af/353691/dhlkZMyS-I96otk6Y/

このページを見ただけでも、
紹介記事を書こうと思えば出来ますが、
かなり薄い内容のものしか書けないことはわかりますよね。

正直、何処にでもあるよなキャッチコピーや、
怪しげな煽り文句ばかりが踊っている感じですよね。


でも、メールアドレスを入力し、
無料で内容を手に入れることが出来れば、
さらに突っ込んだ説明が出来ますし、
自分なりにアレンジした紹介ができるようになります。


アフィリエイトで大切なのは、
自分の言葉で、自分が良いと思ったことを伝えることです。

自分で体験し、良さを分かってから紹介する練習として、
無料のキャンペーンを紹介してみてください。


****************************
副業アフィリエイト 本気で実践 それがビジネス

アフィリエイトに関する疑問や質問がありましたら、
こちらの問い合わせページに記入して送信してください
http://go-toranomaki.seesaa.net/article/115700462.html

基本的にどんな質問にもお答えします。


↓↓ それと、応援クリックをよろしくお願いします ↓↓
      ビジネスブログランキング100選へ
****************************

2010年04月04日

リンクシェアとトラフィックゲートが合併

リンクシェアとトラフィックゲートが合併
--------------------------------------------------

アフィリエイトASP大手の、リンクシェアとトラフィックゲートが
5月に合併して、統合されるそうですよ。


乱立している感じだったアフィリエイトASPも、
統合の時代に入ってきたのでしょうか。

そしてどちらが生き残るのでしょうか

アフィリエイトならリンクシェア

私のオススメはこちらです。

2009年12月26日

ホリエモンの責任の値段は208億

【ホリエモンの責任の値段は208億】

副業アフィリエイト実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ


旧ライブドアが、ホリエモンと約208億円で和解したそうです。




元経営責任者として、大きな事件を起こしたことに対する責任の値段が
208億ということなんですね。

大きく稼ぐって事は、大きな責任を持つってことですね。

この結果を自分のことに置き換えて考えると、
もし、自分が事件を起こした時の責任の値段って、幾らになるんでしょうね。


サラリーマンでも、副業アフィリエイトでも、
自分の稼いだ金額に見合う責任が、常にあるってことを
認識しながら、働かないといけませんね。

たとえ、自分は稼げていないと思っていても、
自分のアフィリエイト記事を見て、購入を決定してくれた
お客様にたいして1円でも報酬をもらえば、1円の責任が生じる。

なんだか、怖いような楽しいような...

あなたは、責任を意識してアフィリエイトを行っていますか?

****************************
副業アフィリエイト 本気で実践 それがビジネス

アフィリエイトに関する疑問や質問がありましたら、
こちらの問い合わせページに記入して送信してください
http://go-toranomaki.seesaa.net/article/115700462.html

基本的にどんな質問にもお答えします。


↓↓ それと、応援クリックをよろしくお願いします ↓↓
     人気ホームページランキングへ
****************************

2009年12月25日

アフィリエイトは稼げないって

【アフィリエイトは稼げないって】

副業アフィリエイト実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイトに関する最新の調査結果が出たそうです。



アフィリエイトマーケティング協会の調査によりますと
アフィリエイト報酬は月千円以下という人が最も多いということですね。

以前から言われていましたが、
アフィリエイトで枷でいる人の割合って、
本当に少ないんだな、というのが良くわかります。


ただ、この千円以下のところにいる人って、
どれだけアフィリエイト活動を真剣に行っているかって事を
あわせて考えないと本当のところは見えてこないんじゃないでしょうか。

アフィリエイトは簡単に始められるだけに、
真剣に取り組んでいない人も多く、
本業だったら、上司に「お前みたいないい加減なやつはクビだ!」
って言われそうな程度の取り組み方をしている人も多いと思うんですよね。

そんな状態で千円以下って、当たり前だと思うんです。

調査結果でも、初心者が多そうなASPパネルより、
上級者が集まっていそうなAMAパネルの方が稼いでいる人が多い
という結果が出ていますので、やる気次第じゃないかなって思うんですよね。


やる気や作業量が、報酬と連動するアフィリエイト

あなたは、どこまで真剣に取り組みますか?


****************************
副業アフィリエイト 本気で実践 それがビジネス

アフィリエイトに関する疑問や質問がありましたら、
こちらの問い合わせページに記入して送信してください
http://go-toranomaki.seesaa.net/article/115700462.html

基本的にどんな質問にもお答えします。


↓↓ それと、応援クリックをよろしくお願いします ↓↓
     人気ホームページランキングへ
****************************

2009年07月14日

アフィリエイト虎の巻 ドラクエを売るかドラクエを紹介するか

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 ドラクエを売るかドラクエを紹介するか

アフィリエイトとは、販売者に代わって商品を紹介することですよね。
直接、商品を販売している販売者とは、当然立場が違います。

たとえば、直接の販売者であれば、利益率を考えて
販売価格を調整して、売り上げを伸ばすことも可能ですが、
アフィリエイターは、自分で販売価格を決めることはできません。

期間限定の割引セールが始まる、という販売者からの情報を
いち早く手に入れて、動くという対応になりますよね。

そう考えると、なんとなく販売者に比べて、
アフィリエイターは、自由度が少ないような気がしませんか?



アフィリエイト虎の巻 ドラクエを売るかドラクエを紹介するか の続きを読む
タグ:ドラクエ
2009年06月23日

アフィリエイト虎の巻 ASP側の考え方

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 ASP側の考え方

アフィリエイトを実践していく中で、
一番お世話になるのがASPですよね。

ASPの考え方が、購入者や我々アフィリエイターを大切に
思っていてくれないと、アフィリエイトはうまくいかないものです。



アフィリエイト虎の巻 ASP側の考え方 の続きを読む
2009年06月12日

アフィリエイト虎の巻 登録すれば初報酬

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 登録すれば初報酬

登録するだけで報酬がもらえる、アフィリエイトASPには、
もう登録しましたか?

まだの方は、ここをクリックして今すぐ登録してください。
http://url.saikawa.biz/P6A75C0


アフィリエイト虎の巻 登録すれば初報酬 の続きを読む
タグ:ASP
2009年06月09日

アフィリエイト虎の巻 ASPの選択

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 ASPの選択

アフィリエイトを始めるためには、
ASP選びはとても重要になります。

たとえば、他と比べて報酬の低いASPを選んでしまうと、
同じ作業をしていても、結果がまったく違うものになります。

また、売れやすい商品を多く扱っているASPと
ネット上では売りずらい商品を多く扱っているASPだったら、
売れやすい商品を多く扱っているASPで活動したいものですよね。


アフィリエイト虎の巻 ASPの選択 の続きを読む
タグ:あおもり
2009年05月28日

アフィリエイト虎の巻 tomさんからの手紙

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 tomさんからの手紙

絶対に手に入れておいてほしいと紹介しています
アフィリエイト指南書はもう手に入れていますか?

アフィリエイト指南書の内容を理解したうえで、
あえて、入手しないという選択をする理由が私にはわかりません。

もし、ダウンロードしていない人がいるとすれば、
それは、私がアフィリエイト指南書の魅力を
きちんと伝えていないからなのかもしれません。

そこで、今回はtomさんからの手紙を掲載したいと思います。
アフィリエイト虎の巻の作者から直接
アフィリエイト虎の巻の魅力を語ってもらいます。


アフィリエイト虎の巻 tomさんからの手紙 の続きを読む
2009年05月25日

アフィリエイト虎の巻 指南書の感想がすごい

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ホームページランキングへ

アフィリエイト虎の巻 指南書の感想がすごい

連続して、アフィリエイト指南書の紹介になりますが、
このブログに興味を持っている方には、絶対に入手しておいてほしいものなので、
ちょっとしつこいくらいに紹介したいと思います。

今日は、すでにアフィリエイト指南書を入手した人たちが
どんな感想を持っているかということです。

こちらをクリックしてみてください。
馬鹿みたいに大量の感想が出てくると思います。

http://blog-affili.jp/impression.html

どうですか?

あまりにも大量すぎて、読む気をなくしましたか?


アフィリエイト虎の巻 指南書の感想がすごい の続きを読む
2009年05月24日

アフィリエイト虎の巻 無料で配布する理由

ご存知のとおり、アフィリエイト虎の巻は有料のマニュアルです。

私が実践している、読者とのコミュニケーションを大切にし、
読者にとって本当に役に立つ情報を提供することで、
対価を頂くという、理念に基づいたアフィリエイト活動の
基本を教えてくれています。


そして、アフィリエイト指南書というものが無料で配布されています。

これは、アフィリエイト虎の巻全6章のうち、
第3章までを無料で公開しているもので、
内容は有料のアフィリエイト虎の巻そのものです。


アフィリエイト虎の巻 無料で配布する理由 の続きを読む
2009年04月27日

アフィリエイト虎の巻 インフォハウスへ登録する前に

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 インフォハウスへ登録する前に

アフィリエイト虎の巻を実践するのに、有料なASPへの登録は欠かせません。



アフィリエイト虎の巻のパートナーである
一瀬さんが、2ティアを募集している、インフォハウスへの
登録はもうお済ですか?

関連記事はこちら
http://go-toranomaki.seesaa.net/article/117165708.html



アフィリエイト虎の巻 インフォハウスへ登録する前に の続きを読む
2009年04月11日

アフィリエイト虎の巻 インフォハウス 和佐大輔 とは

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 インフォハウス 和佐大輔 とは

アフィリエイト虎の巻販売者の一瀬さんが紹介している
新しいASPサイト、インフォハウスの
プロデューサー 和差大輔さんのことはご存知ですか?



アフィリエイト虎の巻 インフォハウス 和佐大輔 とは の続きを読む
2009年04月10日

アフィリエイト虎の巻 新ASPの登録手順

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 新ASPの登録手順

アフィリエイト虎の巻販売者のひとり一瀬翔さんからの
オファーで紹介しました新ASPの内容は
もう確認しましたでしょうか?

アフィリエイト虎の巻 新ASPの登録手順 の続きを読む
2009年04月09日

アフィリエイト虎の巻 新ASPの紹介

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 新ASPの紹介

アフィリエイト虎の巻を実践していくには、
アフィリエイトのASPへの登録が必要です。

実は、この4月から新しいASPが誕生するという情報が入りました。


アフィリエイト虎の巻 新ASPの紹介 の続きを読む
2009年03月06日

アフィリエイト虎の巻 自己アフィリって何?

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 自己アフィリって何?

アフィリエイト虎の巻では、まず稼ぐ感覚をつかむために、
自己アフィリを試してみることになっています。


ASPへの登録が済んだら、
ブログにアフィリエイト記事を書いてください。



アフィリエイト虎の巻 自己アフィリって何? の続きを読む
2009年02月16日

アフィリエイト虎の巻での作業一覧

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻での作業一覧

アフィリエイト虎の巻では、アフィリエイトで稼ぐための手順を
具体的に教えてくれます。


では、その手順ってどんな流れなのでしょうか?



アフィリエイト虎の巻での作業一覧 の続きを読む
2009年02月14日

アフィリエイト虎の巻 マインドマップについて

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 マインドマップについて

アフィリエイト虎の巻を実践していくと、
いろんな場面で、じっくりと考える時間が必要になってきます。

たとえば、アフィリエイト虎の巻第1章では
自分だけの宝の地図を作り、目標を設定したりします。


アフィリエイト虎の巻 マインドマップについて の続きを読む
2009年02月08日

アフィリエイト虎の巻 活動スケジュール

アフィリエイト虎の巻実践中! ただいまの順位は? →人気ブログランキングで確認

アフィリエイト虎の巻 活動スケジュール

アフィリエイト虎の巻は、書かれてあることを
素直に実践することで、アフィリエイトで稼ぐための仕組みを
作っていくことができるのですが、

実際にどんなペースで、実践していけばいいのか。
始める前はとても不安だと思います。



アフィリエイト虎の巻 活動スケジュール の続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。